PC RESCUE ITS BLOG
CPU脆弱性問題 Part2
「パソコンが起動しない」という問い合わせが増えた原因ですが、やはり、今回のCPU脆弱性を対策するためのアップデートが起因によるものが多いようです。 あるお客さんをサポートした際、2台の同じ機種でしたが1台はすでに回復オプ Read more about CPU脆弱性問題 Part2[…]
CPUの脆弱性問題
主要プロセッサのエンジン部分にセキュリティの問題があることが判明しIT業界では大変な騒ぎになっています。 これまでの脆弱性と異なり、驚くべき点はプログラミングなどのソフトウェア部分ではなく、ハードウェアそのものに問題があ Read more about CPUの脆弱性問題[…]
AIアシスタント
当方が入力装置としてキーボードらしきものに最初に触れたのはプログラム電卓だと思います。 父はカシオのfx502、当方はシャープのポケコンPC-1250を使用していました。制約はありましたが小さなキーを入力すれば簡単なプロ Read more about AIアシスタント[…]
Appleに関するフィッシングメールの増加
最近のメールを見るとAppleに関するフィッシングメールが増えた気がします。 日本のiPhoneのシェアが高い影響があり、それを狙っての犯行かも知れません。 日本人がブランドに弱いのか、それとも中国・韓国製品が嫌いなのか Read more about Appleに関するフィッシングメールの増加[…]
鞆の浦deART2017
今年も福山随一の観光地”鞆の浦”一円で恒例の現代アート展『鞆の浦deART2017』が9月24日~10月15日に 鞆の浦 de ART実行委員会 (事務局:福山商工会議所)主催で開催されます。 名 Read more about 鞆の浦deART2017[…]
iPhone/iPadアプリの紹介 勇者の暗算
iPhone/iPadアプリの制作・販売を行っている企業(合同会社 プチキャスト)さまの宣伝です。 今回、新しいiOS対応と64bit化の技術協力させていただきました。 これから四則演算を勉強しようとしている方、紙でやる Read more about iPhone/iPadアプリの紹介 勇者の暗算[…]
東広島開発株式会社さまのサイトオープン
広島県 東広島市にある不動産会社 東広島開発開発株式会社さまのサイトがオープンしました。 レスポンシブ対応で不動産の物件登録が簡単に行えるサイトです。 トップページ
ネット上の情報の賞味期限
会社員だった頃に書いた特許で公開したが最終的に審査請求しなかった(されなかった?)”みなし特許”がいつまでもネット状に公開されています。 たとえ特許として権利化されていても20年以上経過しています Read more about ネット上の情報の賞味期限[…]
ランサムウェア
ランサムウェア「Wanna Cry」が世界中に拡大し問題になっています。 今回、驚いたのは、このWanna Cryに使われているツールが米国家安全保障局(NSA)がスパイ活動として使用していたハッキングツール(エターナル Read more about ランサムウェア[…]
NTT光サービス移行に伴うプロバイダー勧誘に注意!
2017年11月にNTT Bフレッツサービス終了 2019年1~3月フレッツ・光プレミアムサービス終了 NTTの上記のサービス終了に伴い、企業や家庭の一部機器交換の工事をされていますが、 どうもこのタイミングを狙ってプロ Read more about NTT光サービス移行に伴うプロバイダー勧誘に注意![…]
福山自動車時計博物館サイトリニューアルオープン!!
今回はセキュリティ面を重視し、WordPressなどのCMSを利用せず、当方が気に入っているBootstrap(当方のサイトも)のテーマを利用しています。 イラストやタイトルは基本的にSVGとWEBアイコンで制作、PCに Read more about 福山自動車時計博物館サイトリニューアルオープン!![…]
Google Feed API廃止?
2017年1月11日に自分のホームページにアクセスすると本来トップページに取得されるはずの最新のブログのタイトルが表示されていないことに気付きました。 すぐ制作したお客様のサイトを何件か確認したところ、お客様のサイトは異 Read more about Google Feed API廃止?[…]
田原ダンスアカデミーさま広告
いつもお世話になっています田原ダンスアカデミーさまの広告を制作させていただきました。 代表の田原先生ですが、20年近く前、当方が福山商工会議所のパソコン教室を行っていた時に生徒さんとして来られました。 終了 Read more about 田原ダンスアカデミーさま広告[…]
株式会社菊屋マンションさまサイトリニューアル!!
日頃から代表をはじめ多くの社員の皆様や関連企業の皆様に特別にお世話になっています(株)菊屋マンションさまのサイトを約20年ぶりにサポートさせていただきました。 長年のお付き合いありがとうございます。 デザイン的にはシンプ Read more about 株式会社菊屋マンションさまサイトリニューアル!![…]
Microsoft OfficeやWindowsライセンスキーの管理 (備忘録)
複数のPCがあり、どのPCにどのWindowsやOfficeのライセンスキーを割り当てたか識別する方法。 ※ライセンスキーの下位5桁のみ表示させる方法 1.Microsoft Officeライセンスキー Officeソフ Read more about Microsoft OfficeやWindowsライセンスキーの管理 (備忘録)[…]
AR,VRの夜明け
AR(Augmented Reality)”拡張現実”の普及が一気に現実味帯びてきました。 まだ、日本で公開されていませんが、Pokemon GOの勢いには驚きです。 自分が初めて体験したVR(V Read more about AR,VRの夜明け[…]
勝手にWindows10
ここ数日、PCが勝手にWindows10にアップグレードされたことによる問い合わせが増えています。 これまで、Windows10へのアップグレードは、ユーザーの許可なく実行されることはありませんでした。ウインドウの右下に Read more about 勝手にWindows10[…]
行き過ぎたマーケティングの行く末
三菱自動車の燃費不正問題により三菱自動車以外の車に乗られてる方もカタログ燃費と実燃費の乖離率の違いを思い起こした方が大勢いると思います。 私自身も、カタログ燃費と実燃費の違いについては以前から気になっていました。 10・ Read more about 行き過ぎたマーケティングの行く末[…]
収束しないエンブレム問題
2020年東京五輪、パラリンピックエンブレムが4月25日に決定しましたが、ネットでは早くも問題になっています。 国民は自分たちも参画してエンブレムを決定するものだと思っていたはずです。ところが、蓋を開けてみると一般は意見 Read more about 収束しないエンブレム問題[…]
オプトアウトとロビンソンリスト
インターネットがメディアの中心になった感がありますが、情報の正確さはさておき、他のメディアが追随できないほどの情報量はやはり魅力的な媒体です。単純なことであれば、短時間で解決できる時代になりました。 そのサービスですが、 Read more about オプトアウトとロビンソンリスト[…]
古くなったPCをMAC風に
Windowsのアップグレードは性能的に困難で、捨てるにはもったいないPCにフリーのOSを入れ、これまでと違ったできないか試してみました。 まず。思い浮かんだのは”Google Chrome OS”。 ”Google C Read more about 古くなったPCをMAC風に[…]
新種のスパムメール -2-
新種のスパムメール第2弾は、日本郵政を騙るメールです。 金融機関のアカウントを狙ったフィッシング詐欺メールというのはかなり周知されていますが、郵便物の未配達を装って添付ファイルを開かせる新種のスパムです。 送信元が Read more about 新種のスパムメール -2-[…]
Excel2013 VBA Tips
Excelの関数は非常に便利な機能ですが、”乱数”や”日付”は、後から開く場合に値が変わってほしくないことがあります。 元のファイルをテンプレートで作成しておき、̶ Read more about Excel2013 VBA Tips[…]
新種のスパムメール -1-
最近、またスパムメールが増えている気がします。 誤って開くとマルウエアに感染するメールがよく送られて来ます。 当方は、あるPCから他のPCへデータをコピーしたいとき、サイズが小さければ、自分から自分宛にファイルを添付し、 Read more about 新種のスパムメール -1-[…]
八本松トンネル事故から気付いたこと
3月17日に発生した”八本松トンネル事故”は、よく同じ時間帯に通る場所だけに他人事ではありません。 当方は福山東ICから広島IC間を走ります。山陽道はトンネルが多い高速道路として有名です。 福山東 Read more about 八本松トンネル事故から気付いたこと[…]
Windows10の無償アップグレード 2016年7月28日まで
最近お客様からの要望でWindowsのアップグレードの問い合わせが増えています。 Windows7、8、8.1からWindows10への無償アップグレードの期限は2016年7月28日です。 Windows8は登場したとき Read more about Windows10の無償アップグレード 2016年7月28日まで[…]
マイナンバー制度のおかげで使えないe-TAX
毎年、この季節は確定申告の時期で、不精な私にとって負担がかかる時期です。 ずっとe-Taxを使って来て思うのは、自宅で24時間いつでも提出可能というのは非常に便利なシステムなのですが、毎年のようにシステムが変わり、OSや Read more about マイナンバー制度のおかげで使えないe-TAX[…]
SNSはグローバルな防災ツール
3月3日22時頃、テレビを観ていると画面上に『インドネシアでM7.9の地震』と緊急速報のテロップが流れました。 娘がインドネシアに短期留学中で真っ青になりました。 テレビでは『日本への津波の影響はありません。』と多くの日 Read more about SNSはグローバルな防災ツール[…]
村井先生の講演
10月22日にインターネットの父と呼ばれている村井純先生の講演会に行って来ました。 「広島IT総合展2015」の開催イベントとして行われ、最近のインターネットの貴重な情報を拝聴させていただきました。 ヨーロッパからから帰 Read more about 村井先生の講演[…]
鞆の浦 de ART 2015
今年も「鞆の浦 de ART 2015」(現代アート展)が9月27日より10月18日まで開催されます。 当サイト http://tomoart.bingo-web.net/ に詳細をアップしています。 PC Read more about 鞆の浦 de ART 2015[…]
懐かしいソフト発見
部屋を片付けていたところ昔懐かしいものを発見しました。 マーサー・メイヤーの「JUST GRANDMA AND ME(おばあちゃんとぼくと)」というソフトです 上の娘がまだものごころつかない頃に夢中になってマウスをクリッ Read more about 懐かしいソフト発見[…]
ケチのついた東京五輪
東京オリンピックまであと5年。決定した瞬間は多くの方が喜んだと思います。 ところが、決定してから施設の縮小化や国立競技場の建設費の問題、エンブレム盗作疑惑など次から次と問題が発生しています。 共通するのは、たくさんの案か Read more about ケチのついた東京五輪[…]
田原ダンスアカデミー様の宣伝
いつもお世話なっていますお客様の宣伝です。 夏休みにお子様と一緒に踊れる講座が開講されています。 ダンス教室のご案内です。 ※詳細はhttp://tahara-dance.netへアクセスしてください。
Windows10
Windows10が2015年7月29日にリリースされますが、今回はWindows離れもあり、Windows 7,8.1 ユーザーもリリース後1年間は、無料でアップグレードできるということであまり騒がれていないように思い Read more about Windows10[…]
10年ぶりに自分のサイトをリニューアル
JUGEMテーマ:インターネット 自分のサイトを約10年ぶりにリニューアルしました。 以前のサイトは、ほぼ、アドビのフラッシュで作成しましたのでフラッシュの対応をしていない最近のモバイル系のブラウザは閲覧できない状態にな Read more about 10年ぶりに自分のサイトをリニューアル[…]
Javaのセキュリティ
JUGEMテーマ:インターネット お客さまのところへPCの保守業務で出かけるとセキュリティの面で気になることがあります。 Oracle社のJavaやAdobe社のAcrobatやFlashのアップデート( Read more about Javaのセキュリティ[…]
世界中のサーバーが踏み台になっている迷惑メール
JUGEMテーマ:日記・一般 迷惑メールが、最近また増えています。 増えているといっても内容から送信元はすべて同じです。プログラミングされているのかしつこいほど定期的に送信して来ます。 何通かヘッダ部から送信元を調べてみ Read more about 世界中のサーバーが踏み台になっている迷惑メール[…]
設定がeasyでなかったEZCast
JUGEMテーマ:日記・一般 居間にあるテレビはネットのブラウズ機能がなく、オンデマンド配信のdビデオやGYAO、最近流行りの各テレビ局の見逃し配信の再生ができず専用のPCを繋いでいました。 接続していたPCの調子が悪く Read more about 設定がeasyでなかったEZCast[…]
デジタル社会で失われるもの
JUGEMテーマ:日記・一般 初めてCDを購入したとき、その技術に驚きました。 サイズも小さくなり、レコード針の交換がなく、何回聞いても音の劣化もない、気軽に品質の良い音楽が手に入るようになりました。一方、レコード収集家 Read more about デジタル社会で失われるもの[…]
核発電所
JUGEMテーマ:日記・一般 先日、作家の 村上春樹さんの「原子力発電所」を「核発電所」と呼びませんかというニュースがありました。 このニュースを聞いて「核」という言葉のイメージについて思い出したことがあります。 病院 Read more about 核発電所[…]
広島空港
JUGEMテーマ:日記・一般 広島空港は、昨年からLLCが就航し、行き先によっては格安で利用することができるようになっています。 成田行きですと日程や荷物の量にもよりますが、片道5千円代からあります。場合によっては長距離 Read more about 広島空港[…]
マイナスイメージを持つ言葉
JUGEMテーマ:日記・一般 本来の意味と異なるかも知れませんが、その言葉を使っている人がいるとその人物に対してマイナスイメージを持つことがあります。 まず、“粛々と”ですが、 自 Read more about マイナスイメージを持つ言葉[…]
ふくやまアート・ウォーク2014開催
JUGEMテーマ:地域/ローカル 「ふくやまアート・ウォーク2014」が2014年11月2日(日)、3日(月・祝)に開催されます。 「ふくやまアート・ウォーク2014」は、福山城を中心にした文化ゾーン一帯に、現代アートの Read more about ふくやまアート・ウォーク2014開催[…]
ユーザーインタフェースの重要さ
JUGEMテーマ:コンピュータ iPhone,iPadのゲームを制作しているお客さまからiOS8に対応するため、新しいSDKでプロジェクトをビルドすると縦横の画面サイズがおかしくなるという問い合わせをいただきました。 Read more about ユーザーインタフェースの重要さ[…]
防災レベルのしきい値
JUGEMテーマ:日記・一般 デジタル信号は、0,1のたった二つから構成され、0であるか、1であるかというのは非常に重要な要素になります。それを判定するのは、単純明快に電圧のスレッショルドレベル(しきい値)を超えている Read more about 防災レベルのしきい値[…]
ペナントレースの行方
JUGEMテーマ:スポーツ プロ野球ペナントレースも大詰めで、9月16日現在、広島東洋カープは、自力Vは消滅していますが、23年ぶりの優勝のチャンスを辛うじて残している位置にいます。 23年という Read more about ペナントレースの行方[…]
亜熱帯日本の元年
JUGEMテーマ:日記・一般 日本の気候は、沖縄を除いて温帯と言われていますが、すでに亜熱帯に変わっていないでしょうか? ニュースでは、日本中さまざまな場所で台風でもないのにスコールのような大雨 Read more about 亜熱帯日本の元年[…]
鞆の浦 de ART 2014 ~鞆のフラ~
JUGEMテーマ:地域/ローカル 2014年9月28日(日)~10月18日(土)に福山市の観光地「鞆の浦」で現代アート展が行われます。 今年は、広島県と愛媛県が瀬戸内海の魅力を発信する瀬戸内しま博覧会「瀬戸内しまのわ2 Read more about 鞆の浦 de ART 2014 ~鞆のフラ~[…]
クラウドコンピューティングの問題
JUGEMテーマ:インターネット クラウドコンピューティングは、ネットワークを利用した流行りのサービスですが、一番懸念されるのは、今回Apple社で発生したようなセキュリティ問題だと思います。 便利であるけれどサービス Read more about クラウドコンピューティングの問題[…]
広島大規模土砂災害
JUGEMテーマ:日記・一般 広島で発生した大規模土砂災害は普段見ていた風景が一変しショックを隠せません。 昨年まで緑井にある家電量販店のパソコンサポートをおこなっていましたので被害にあった地域へもよく訪問していました。 Read more about 広島大規模土砂災害[…]
個人情報漏洩問題 2
JUGEMテーマ:日記・一般 子供の頃、自分が悪いことをした際に自分のことは棚に上げて「○○君もやった」と自分の罪を少しでも軽くしてもらおうとする子がいました。もしかすると私自身もそうだったかも知れません。 ベネッセ社長 Read more about 個人情報漏洩問題 2[…]
個人情報漏洩問題
JUGEMテーマ:日記・一般 ベネッセコーポレーションの個人情報漏洩問題が話題なっていますが、今回の漏洩問題に不思議な点があります。 通常なら漏洩した企業の責任問題だけが取り上げられますが、今回は使用したと Read more about 個人情報漏洩問題[…]
世界卓球団体選手権
JUGEMテーマ:日記・一般 スポーツというのは本当に筋書きのないドラマで、時には観ているものに勇気や感動を与えてくれます。 このゴールデンウィークの世界卓球団体選手権もまた同様でした。 絶対絶命の不利な状況から試合をひ Read more about 世界卓球団体選手権[…]
インターネットエクスプローラーの脆弱性対策
※現在、下記の不具合はマイクロソフトのWindows updateで回避できるようになっています。
2014年4月下旬よりインターネットエクスプローラー(IE)のセキュリティが問題になり、多くの企業やネットバンキングなどを利用している個人の方はその対応に時間を取られています。
私自身も今日は普段お世話になっているお客様の対応を行いました。
ある程度知識があれば、IE以外の別のインターネット閲覧ソフトGoogle chromeやFirefoxを利用すれば簡単に回避できます。
ただ、中にはIEでなければ利用できないサービスもあり困っている方もいらっしゃると思います。
IEを回避せず利用する方法がMicrosoftではなく、独立行政法人 情報推進処理機構(IPA) http://www.ipa.go.jp/index.html でもすでに対策が発表されていましたので、早速試してみました。
VGX.DLL を無効にする対策
※Windows8.1 64bitの例
”スタートボタン”を右クリックし、”コマンドプロンプト(管理者)”をクリック
下記のウインドウが表示されたら”はい”をクリック、”管理者:コマンドプロンプト”ウインドウが開きます。
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20140428-ms.html のページを開き、上の赤枠内のコマンドをコピーします。
コマンドプロンプト内にコマンドをペースト(右クリックで貼り付けます)※赤線の部分
コマンドが成功したメッセージが表示されたら”OK”をクリック
※64ビットの場合
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20140428-ms.html のページを開き、下の赤枠内のコマンドをコピーします。
コマンドプロンプト内にコマンドをペースト(右クリックで貼り付けます)※赤線の部分
コマンドが成功したメッセージが表示されたら”OK”をクリック
コマンドを打たせず、誰か対応ファイルを配布した方が簡単だとは思うのですが・・・
ソニータイマー
JUGEMテーマ:日記・一般 家でソニーの液晶テレビ"KDL-40V2500"が壊れ、電源を入れても地デジは右下部分に"しばらくお待ちください"というメッセージが表示されるだけで黒 Read more about ソニータイマー[…]
フィッシング詐欺
JUGEMテーマ:インターネット いつまで経ってもインターネットのセキュリティは脆弱という感じが拭えません。 久しぶりにフィッシング詐欺と思われるメールが堂々と送られてきました。 当方は三菱東京UFJ銀行口座のネットバン Read more about フィッシング詐欺[…]
田原ダンスアカデミーサイトリニューアル
JUGEMテーマ:日記・一般 福山市にある「田原ダンスアカデミー」サイト リニューアルしました。 代表の田原先生にはいつもお世話になっています。
恥ずかしい勘違いITワード
JUGEMテーマ:コンピュータ IT(今はICT)用語というのは次から次と新しい用語が生まれています。 恥ずかしい話になりますが、自分自身でも勘違いしていて、後になってから間違いに気付く用語があります。 最近もありまし Read more about 恥ずかしい勘違いITワード[…]
ホームページ(WEB)のあり方を指南してくれる本
JUGEMテーマ:インターネット 「ホームページは会社にとってどのような存在であるか?」 今ではほとんどの企業や団体でホームページを運営されていますが、悩まれている担当者も多いかと思います。 初めてホームページを制作す Read more about ホームページ(WEB)のあり方を指南してくれる本[…]
三木耳鼻咽喉科医院WEBリニューアル!!
JUGEMテーマ:インターネット 福山市大黒町にある明治鹿鳴館調の建物に時計台、クラシックカーのある三木耳鼻咽喉科医院のサイトです。 院長先生や奥様にはいつも大変お世話になっています。 ブログ楽しみにして Read more about 三木耳鼻咽喉科医院WEBリニューアル!![…]
不具合だらけのIEに頭が痛い
JUGEMテーマ:インターネット WEBデザイナーが頭を悩ますブラウザと言えばIE(インターネットエクスプローラー)ではないでしょうか? 当方も制作したコンテンツでいつも問題になるのはIEです。 Google Chro Read more about 不具合だらけのIEに頭が痛い[…]
PHPの便利な関数
JUGEMテーマ:インターネット simplexml_load_file(XMLドキュメントURL) 以前はperlでRSSタグを検索し、フィールドを抽出していましたが、プログラムも変に長くなるし、アップロードし Read more about PHPの便利な関数[…]
hao123とBaiduIME
JUGEMテーマ:インターネット 最近、メンテナンス業務でお客様のところへ行くとブラウザのスタートページが「hao123」(ハオイーアーサン)と日本語入力が「BaiduIME」(バイドゥIME)になっている方を見かけま Read more about hao123とBaiduIME[…]
Windows8.1とiPhone iTunesの同期
JUGEMテーマ:コンピュータ Windows8.1(64bit)に最新のiTunes(11.1.3)を入れiPhone(IOS7)と接続したところ同期が取れない現象がありました。 iPhone側ではUSB Read more about Windows8.1とiPhone iTunesの同期[…]
WiMAX端末の行方
JUGEMテーマ:インターネット WiMAXを契約し2年後に他社プロバイダ乗り換えると以前のWiMAX機器が余ってしまいます。 残ったWiMAX機器の再利用ですが、解約後もWi-Fi機能は利用可能ですので有 Read more about WiMAX端末の行方[…]
大切なDNSのスピード
JUGEMテーマ:インターネット インターネットの回線の状態や通信速度も問題ないのにブラウザの表示が遅かったり、”インターネットにアクセスできません。”と表示されることが時々あります。 試してみる Read more about 大切なDNSのスピード[…]
福山アート・ウォーク2013
JUGEMテーマ:日記・一般 食欲の秋、芸術の秋ですが 11月3日(日)・4日(祝)10:00~15:00 福山城周辺で現代アートの作品展示、パフォーマンス、ワークショップなどのアートフェスティバル”福山アー Read more about 福山アート・ウォーク2013[…]
鞆の浦 de ART ツナガル。
JUGEMテーマ:地域/ローカル 地元福山の観光地に”鞆の浦”があります。小学生の頃、鞆の近くの山から見た風景は今でも記憶にあります。瀬戸内の穏やかで美しい風景を見ているとのんびりとした気分になる場所です。 &nbs Read more about 鞆の浦 de ART ツナガル。[…]
2020オリンピックの開催都市は
JUGEMテーマ:日記・一般 いよいよ、2020年オリンピックの開催都市が決定する日(2013.9/7 日本時間9/8)が近づいて来ました。日本人として気になるのは開催都市が東京に決定するかどうかです。 oddschec Read more about 2020オリンピックの開催都市は[…]
チャレンジシステム
JUGEMテーマ:日記・一般 スポーツもハイテク化し、オリンピックや国際試合の様々な競技を見ると以前は人だけで判定を行っていた競技も補助的にビデオやコンピュータを導入する判定が増えています。 機械も万全ではありませんが、 Read more about チャレンジシステム[…]
インターネットの脆弱性
JUGEMテーマ:インターネット ニューヨークタイムズとマイクロブログのツイッターサイトがサイバー攻撃を受けたというニュースがありましたが、当方がよく利用しているレンタルサーバー(ロリポップ)でも大規模なハッキ Read more about インターネットの脆弱性[…]
緊急地震速報の誤報
8日17時頃に緊急地震速報が通知されました。 気になって直ぐテレビを付けると今までみたこともない地震規模の大きさに驚きました。幸い実際の地震ではないということでホッとしました。 不思議に思うのは本当に地震計からのノイズが Read more about 緊急地震速報の誤報[…]
多要素認証
JUGEMテーマ:日記・一般JUGEMテーマ:インターネット 当方は、ヤフーのID流出問題でBの対象者でした。 今回の漏えいで厄介な点は、ID、パスワードだけでなく、そのパスワードを忘れた場合の再設定に必要な秘密の質問と Read more about 多要素認証[…]
情報社会のいじめ問題
JUGEMテーマ:日記・一般 現代は、インターネットが普及し情報がマスメディアだけでなくWEBやブログ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の個人間でも飛び交う時代になっています。 情報収集できな Read more about 情報社会のいじめ問題[…]
Microsoft Office2010 Home & Student
JUGEMテーマ:コンピュータ amazonで破格の安値のOfficeが売られていました。 商品名は ”Microsoft Office2010 Home&Student 3台パック『並行輸入品』 マイクロソフト Read more about Microsoft Office2010 Home & Student[…]
広島市商ドットコム
JUGEMテーマ:インターネット 年数回ですが、広島市立広島商業高校(市商) みらい商業科の情報企画コースのアドバイザーとして学校にお邪魔しています。 市商では2年目から専門コースを選択することができます。 具体的には秘 Read more about 広島市商ドットコム[…]
レーザープリンタの感光体ドラム
JUGEMテーマ:コンピュータ 先日、10年以上前にあるシステムを納入させていただいているお得意様よりレーザープリンタの調子が悪いということでプリンタの買い替えの依頼を受けました。 使用していたのは7,8年ぐらい年前のレ Read more about レーザープリンタの感光体ドラム[…]
備忘録:フリーソフトでVNC on SSH
IPアドレスをすべて固定。(スマホも含めて) iphoneは接続毎に固定か自動IPの切り替えが可能、androidoはバージョンが古いせいか切り替えが一括。 ※androidは他所でWiFiのアクセスできなくなるので設定 Read more about 備忘録:フリーソフトでVNC on SSH[…]
Windows8入れてみました(1)
10/26 Windows8が発売されたということで早速Windows7からアップデートして見ました。最近では、PCよりスマホやタブレットの普及でWindowsよりAndroidやiOSが注目され、実際Wi Read more about Windows8入れてみました(1)[…]
携帯への迷惑メール
JUGEMテーマ:インターネット 最近1通の迷惑メールが携帯(スマホ)に来ました。 当方の場合、キャリアはソフトバンクですが迷惑メールの設定を許可以外ですが”PCからの受信を拒否”するように設定し Read more about 携帯への迷惑メール[…]
radikoとWiMAX
テレビのアナログ放送が終了し、パソコンのアナログテレビも見えなくなりました。 地デジチューナーカードを入れ替えればいい話ですが、予算的にも時間的にももったいないのでラジオでもと思い、広島で7月2 Read more about radikoとWiMAX[…]
WiMAX
モバイル環境で下りが最大40Mbpsというサービスに引かれ、WiMAXを試してみました。 WiMAXのエリアでは接続が△の微妙な地域だったため、まずは、つながるかどうかTry WiMAXという無料でレンタルできるサービス Read more about WiMAX[…]
World IPv6 Day
日本時間 6月8日の9:00から翌日8:59までインターネット上で特別な実験が行われます。 著名なWebサイトがコンテンツを IPv4 と IPv6 の両方で提供します。 従来のIPアドレスが枯渇するのを防ぐためにIPv Read more about World IPv6 Day[…]
福島原発事故
3月11日に発生した東北関東大震災は地震→津波→原発事故という最悪の事態になり、事態の収拾も長期に及ぶ様相を呈してきました。 原発事故の情報開示には、不安な要素がたくさんあります。 ■単位と測定条件の問題 事故直後は、原 Read more about 福島原発事故[…]
Windows 7のWindows XPモード
JUGEMテーマ:コンピュータ パソコンを新規に購入したお客様が新しいこれまで動いていたアプリが動かない、I/O機器がつながらないという問い合わせが時々あります。ほとんどの場合、該当アプリやI/O機器のドライバが新しいW Read more about Windows 7のWindows XPモード[…]
光か無線か
JUGEMテーマ:インターネット 世間では“光への道”の話題になっているようですが、個人にとって光が問題なのでしょうか? 多くの情報を扱ったり、高速な通信が必要とされる企業や団体は別として個人にとってラストワ Read more about 光か無線か[…]
ブラウザソフトのシェア争い
JUGEMテーマ:インターネット ブラウザのシェア争いが本格化しているというニュースがありました。 以前も同じようなことがあり、この行方はWEBデザイナーやクリエーターにとっては非常に興味のあるところだと思います。 15 Read more about ブラウザソフトのシェア争い[…]
備忘録:無線LAN設定(資格情報の認証失敗)
無線LANの設定で親機に接続しようとすると「資格情報の確認中」や認証失敗」で接続ができない。 どのチェックボタンをはずすのか忘れてしまうため備忘録に追加。 ワイヤレスネットワーク接続を右クリック→プロティ→ ワイヤレスネ Read more about 備忘録:無線LAN設定(資格情報の認証失敗)[…]
ウインターイルミネーション
自分の年賀状の写真を撮りに庄原市にある国営備北丘陵公園のウインターイルミネーションに行ってきました。 YAHOOの人気イルミベストの上位に食い込んでいるだけのことはあり、大規模で多くの方が訪れていました。結構冷えましたが Read more about ウインターイルミネーション[…]
北朝鮮が韓国のヨンピョン島を砲撃
今日(11月23日)15時頃、国道2号線を広島から東広島方面に向かっていると、対向車線に自衛隊の車両がたくさん走っていました。 八本松にいるとよく自衛隊の車両は見かけますが、普段あまり見かけない大きな車両や装備、その数に Read more about 北朝鮮が韓国のヨンピョン島を砲撃[…]
情報漏洩
尖閣諸島問題の漁船衝突の映像が1月5日0時頃に流れ騒ぎになっていたので、投稿した映像を見ようと思いyoutubeにアクセスしたところ、投稿したユーザアカウントsengoku38は既に削除されていました。 他に見る手段がな Read more about 情報漏洩[…]
備忘録:フラッシュからジャンプしない
先日、ボタン部分をフラッシュで作成したお客様のWEBにおいてリンク先のページにジャンプしないという現象がありました。 以前にも1クリックでジャンプしないという現象というのがありましたが、これはIE(ブラウザ)のActiv Read more about 備忘録:フラッシュからジャンプしない[…]
専門学校
今年の1月から広島にある某専門学校のITシステム学科に週1で出かけています。 前任の先生から引継ぎの話を持ちかけられた時、内容は大丈夫だと思い、気軽に「はい、承知しました。」と回答したのですが、そのすぐ後で「生徒は全員留 Read more about 専門学校[…]
拡大される光の普及
最近、インターネットの接続設定で山間部や島しょ部に出かけることがありますが、以前に比べ光回線が急速に普及しているのを感じています。 昨日も人口200人ぐらいの島へ行ってきましたが、すでに光が敷設されていました。 島民の方 Read more about 拡大される光の普及[…]
携帯クリーナー 大和ミュージアム
今回は当方の宣伝です。 戦艦大和をモチーフにした携帯クリーナー3種類をデザインしました。 写真一番左は「海の中の大和の錨(いかり)」、中央は「夕日に沈む大和」、右は「大和全景」です。 携帯クリーナーは、携帯電話にピタッと Read more about 携帯クリーナー 大和ミュージアム[…]
学生へタイムスリップ
子供のオープンキャンパスの付き添いで26年ぶりに卒業した出身校を見学する機会がありました。何度か観光や同窓会で訪れ,外側から見る機会はありましたが,中に入って見学したのは卒業以来です。 キャンパス内に複数のカフェやコンビ Read more about 学生へタイムスリップ[…]
パソコンの動作が遅い
お客様からの問い合わせで比較的多いのが、「パソコンの動作が遅い」という問い合わせです。 いくつか原因を列挙すると (1)ウィルス感染によるもの (2)メモリ不足 (4)転送モード (3)HDDの不具合、劣化 (1)は一般 Read more about パソコンの動作が遅い[…]
ええ商品どっとこむ
私の知人がネットショップを始め,サイトの立ち上げと管理に協力しています。 お中元ということで大山ハムの詰め合わせ9点セットが良く売れているようです。 ネットショップはこちらから
システムの変更
ここ最近,レンタルサーバーやプロバイダのシステムの変更でお客様の環境を変更する作業が発生しています。 某レンタルサーバーはすべてのサーバーの入れ替えを実施したため,メールやFTPの設定を変更しなければならないパターンです Read more about システムの変更[…]
オープンとクローズの世界
ネットの世界ではオープン(開放)とクローズ(閉鎖)の世界が存在します。 検索エンジンのサイトは,Webというオープンの世界の中ででその役割を果たし,ゆるがさない地位を築き上げました。 ネットはオープンな世界というのが一般 Read more about オープンとクローズの世界[…]
書店の雑誌コーナー
書店の雑誌コーナーは,その時代の流行を表しています。 興味あるユーザーが多ければ同じタイトルの雑誌が並ぶし,定期的に発行している雑誌の厚みも流行のものさしになっていると思います。 最近,パソコンコーナーは次第にその領域が Read more about 書店の雑誌コーナー[…]
メーリングリストと輸送
ここのところの豪雨で子供たちは,学校側で休校や始業時間の開始を遅らせる処置が取られました。 今年から娘の中学ではメーリングリストを利用したシステムが立ち上がり,学校側からの連絡をほぼリアルタイムに受け取れるようになりまし Read more about メーリングリストと輸送[…]
DTMの浦島太郎
最近,あるお客様がパソコン上で作曲,編曲したいという要望があり,DTM(デスクトップミュージック)環境をセットアップさせていただきました。 以前趣味でMIDI(電子楽器デジタルインタフェース)を利用した演奏や楽譜入力に凝 Read more about DTMの浦島太郎[…]
IETF広島
インターネットのプロトコルの標準化を行っている会議にIETF(Internet Engineering Task Force)というところがあります。 驚いたのはその会議が11月8日~13日まで広島で開催されるということ Read more about IETF広島[…]
どうした富士通
インターネットが普及する以前、電話回線を通じてワープロやパソコンと特定のサーバーを直接結ぶパソコン通信というサービスにはまっていたことがあります。 モデムも1200から2400、9600bps、14.4kbpsと上がりま Read more about どうした富士通[…]
Googleマップのストリートビュー
以前から話題になっているGoogleマップのストリートビューですが、先日ある場所を調べているときに利用する機会がありました。 その後以前住んでいた所がどうなっているか(最新かどうかわかりませんが)ストリートビューで確認し Read more about Googleマップのストリートビュー[…]
パソコン上でのテレビ視聴
パソコン上ではワンセグだけでなく、地上デジタル放送も見ることができるような時代になりましたが、現在(2009.9/20)特別なハードウェアを備えていないパソコンでもテレビを見ることが可能なようです。該当のソフトウエア『K Read more about パソコン上でのテレビ視聴[…]
Windows7実はWindows6.1???
Windowsの次期バージョンWindows7の発売(10/22)が迫っています。 CNET JapanによるとWindows7のコードバージョンは6.1とありました。Vistaが6.0だから、コードバージョンから想像す Read more about Windows7実はWindows6.1???[…]
福山自動車時計博物館20周年記念イベント
先日、福山自動車時計博物館の館長から『明日、20周年記念イベントがあるので参加しないか?』とイベント前日に電話が入り出席してきました。本来は博物館を祝うイベントでしたが、当方にとっても多くの知人と久しぶりに再開する機会に Read more about 福山自動車時計博物館20周年記念イベント[…]
新たなる検索キーワードの挑戦 円周率
前回Davidz Horvitzという方の”241543903”というキーワードについて書きましたが、対抗した”241543904”で自慢の収集の画像をアップしようという企画は失敗に終わりました。いかに当方の Read more about 新たなる検索キーワードの挑戦 円周率[…]
謎のキーワード 241543903
Davidz Horvitzという人のアイデアで”241543903”という意味不明のキーワードが話題になっています。 Googleの画像検索で”241543903″を検索してみるとなぜか冷蔵庫へ Read more about 謎のキーワード 241543903[…]
迷惑メール - ブラックリストの功罪 –
ISP(プロバイダ)やホスティング(レンタルサーバー)会社による迷惑メール対策が行われ、それを利用しているユーザーは、以前に比べ迷惑メールから開放され、喜ばれている方が多いと思います。 ところが、この迷惑メールを防止する Read more about 迷惑メール - ブラックリストの功罪 –[…]
新型インフルエンザ Ⅱ
新型インフルエンザで個人ではどのように対策すべきか、政府の話を聞いてもわからないのでWHOのサイトにWhat can I do?というページがありましたので紹介します。 自分自身が知らなかった部分をピックアップします。 Read more about 新型インフルエンザ Ⅱ[…]
新型インフルエンザ
地元の小学校では、本日から関西方面に修学旅行でしたが、延期になったようです。 厚生労働省は、水際の対策といって海外からの渡航者について疑惑のある人についてあれほど騒いでいたのに、いざ感染者が増えると自治体にまかせっきりと Read more about 新型インフルエンザ[…]
厄介なロシア語のスパム(迷惑)メール 続編
さて、昨日19時頃から始まったロシア語のスパムメールは、翌日の2時頃(日本時間)まで続き、おさまったようだ。 スパムの送信元と思われるサーバーのIPアドレスがブラックリストに登録されていないかSURBLのサイトでいくつか Read more about 厄介なロシア語のスパム(迷惑)メール 続編[…]
厄介なロシア語のスパム(迷惑)メール
先日、スパムメールが減ったとブログに書いたが、4月22日にロシア語のスパムメールが定期的に届きだした。 (メール本文 写真) Приветствую Вас В наше бюро переводов Read more about 厄介なロシア語のスパム(迷惑)メール[…]
個性的なパソコン
先日、ある方からTIFF(ティフ)形式の画像データを送っていただきました。 当方にとっては、久しぶりに見る画像データで、FM-TOWNSという富士通製のパソコンでよく利用していた画像形式でした。 FM-TOWNSは、本当 Read more about 個性的なパソコン[…]
迷惑(spam)メール ~ その2 ~
先日、タイトルに迷惑メールのことをSPAMメールと書いてしまいましたが、迷惑メールは、小文字のspamを使わなければならないようです。 スパムの語源については、時々、メディアで取り上げられ、ご存知の方も多いと思います。S Read more about 迷惑(spam)メール ~ その2 ~[…]
四季の移り変わりを感じる曲
桜があちこちに咲きはじめる季節は、日本に四季があることを強く感じる時期です。 その四季の移り変わりを感じると口ずさんでしまう曲があります。 学生時代に歌った荻久保和明作曲の『季節へのまなざし』という合唱曲です。人間の内面 Read more about 四季の移り変わりを感じる曲[…]
卒業ソング
2006年に『旅たちの日に』を初めて聞いたことをブログに書いたのですが、今でも多くの方がこの検索キーワードで当サイトに訪問していただいているようです。 すでに『旅たちの日に』は、卒業式の定番ソングになり、先日行われた娘の Read more about 卒業ソング[…]
General Motorsが提唱したMAP
GMというと米国、世界経済の行方を作用している米国最大の自動車メーカーというイメージを持たれている方が多いかもしれません。 技術者の方の中には、GMに対して過去に苦々しい経験をした方も大勢おられると思います。 1980年 Read more about General Motorsが提唱したMAP[…]
迷惑(SPAM)メール
以前に比べると迷惑メールがずいぶんと減ったような気がします。ISPの規制、フィルタ機能の充実やOP25などの対策が功を奏しているためだと思います。 それでも、まだ毎日迷惑メールが受信されます。完全に撲滅というのは不可能か Read more about 迷惑(SPAM)メール[…]
広島Ruby会議01-2009 Spring
3月11日に『広島Ruby会議01-2009 Spring』に行って来ました。Ruby会議は、各地で開かれているようですが、広島では第1回目の会議です。100名以上の参加者があり、オープンソース言語Rubyに対する関心の Read more about 広島Ruby会議01-2009 Spring[…]
無線LANの干渉
ノートPCやゲーム機などの普及で無線LANは、各家庭でも欠かせないものになっています。 我が家でもIEEE802.11b/gの無線LANを利用していますが、先日、急に無線LANのスループットが落ち、時々回線が切れてしまう Read more about 無線LANの干渉[…]
コンピュータにとって特別な日
先日、娘が時計を見て『2月22日午後2時22分だ!』と叫んでいた。 確かに、同じ数字が並んだタイミングに気が付くと、つい人に話したくなるものだ。私も車のメーターを見て、ぞろ目を見つけたのを自慢げに家族に話したことがある。 Read more about コンピュータにとって特別な日[…]
我が家の流行
ゴールデンウィークに両親と娘達が劇場版『相棒』とういう映画を見に行き、杉下右京や亀山薫のファンになって帰ってきました。 私自身ドラマも映画も見ていなかったのでどんなものかと思い、劇場版『相棒』を見に行って来ました。 周囲 Read more about 我が家の流行[…]
ぎりぎりの攻防
4月30日、少しでもガソリンが安いうちに満タンにしておこうと、いつも給油しているセルフのガソリンスタンドに行きました。 TVニュースでガソリンスタンドに車の長い列が何度も映し出されていましたが、『東広島は大丈夫だろう』と Read more about ぎりぎりの攻防[…]
おやじの会
今年度から「八本松おやじの会」というお父さん達が地域ぐるみで子供たちの健全育成に寄与する団体に入会しました。スローガンが「できるときに、できることを、できる人が」で強制的な部分がなく、とても気に入っています。 防犯活動の Read more about おやじの会[…]
我が家に『ねんきん特別便』
3月22日、我が家に『ねんきん特別便』が届きました。 私ではなく妻宛てですが、さすがに私も本人もショックを隠せませんでした。 妻は昭和55年から平成4年まで電気メーカーに勤めていました。その後、国民年金に変更しているので Read more about 我が家に『ねんきん特別便』[…]
年金問題
年金問題は国民にこの国が信用の置けない国だということを強く印象付けた気がします。 まず、行方がわからなくなった年金の件数の多さに驚きです。5,000万件も入力ミスということが理解できません。入力した方が何人いるかわかりま Read more about 年金問題[…]
ひがしひろしま音楽祭
6月3日に『ひがしひろしま音楽祭』が東広島市中央公民館でありました。 娘の学校も出演しているありこともあり、家族で見に行って来ました。吹奏楽団、ギターマンドリン、和太鼓、マリンバ、アカペラ、エイサー、オペラ、チアリーディ Read more about ひがしひろしま音楽祭[…]
車のライトって上向きが基本?
YAHOOのトピックスを見て非常に驚いたニュースがあります。 車のライトは上向きが基本 対向車、先行車がある場合は下向きに切り替えるのは当たり前ですが、上向きを推奨するのはいかがなものでしょう? 確かに上向きにしている車 Read more about 車のライトって上向きが基本?[…]
地上デジタル放送の格差社会
地上デジタル放送が各都市で始まっていますが、大都市から地方都市、その他の地域といった順で視聴範囲が増えているようです。 総務省では2011年には現在のアナログ放送が終了し、地上デジタル放送に完全移行するCMを行っています Read more about 地上デジタル放送の格差社会[…]
信頼のおけないメールシステム
先日、ネット上でスパムメール(無差別に多量に送られてくる迷惑メール)が通常のメールを上回ったという記事がありました。自分のメールの受信状況や講習やサポートの訪問先の状況から、かなり前からスパムメールが上回っていたのではな Read more about 信頼のおけないメールシステム[…]
Windows Vistaの発売よりも衝撃なニュース
2月1日、YAHOOのトピックスを見ると『PCサクセス 破産申し立てへ』という見出しが飛びこんできました。PCサクセスは、価格比較サイトの価格ドットコム(kakaku.com)でパソコンや周辺機器の価格を調べるとかなりの Read more about Windows Vistaの発売よりも衝撃なニュース[…]
ユニバーサルサービス料の疑問
インターネットを接続している方は、各プロバイダからユニバーサルサービス料の負担のお願いというメールを受信していると思います。 IT用語辞典のe-Words(http://e-words.jp)によると ユニバーサルサービ Read more about ユニバーサルサービス料の疑問[…]
千の風になって
今日音楽のランキングを見ると『千の風になって』という曲がトップになっていました。学校の音楽の教科書に出てくるような曲ですが、ジャンルを超えてこのような曲が1位になるのは非常に喜ばしいことです。 歌詞は亡くなった方のメッセ Read more about 千の風になって[…]
謹賀新年
本年もPCレスキューITS(イッツ)をよろしくお願い申し上げます。 ※写真は宮島
ノロウィルスと全国中学駅伝
16日のコンピューターのメンテナンス作業のため、15日に防府市の某ホテルに宿泊しました。到着後テレビを見ていると『中学駅伝の各県の代表メンバーが山口市内のホテルで感染性胃腸炎と見られる集団感染』というニュースをやっていま Read more about ノロウィルスと全国中学駅伝[…]
なぜソフトバンクだけが・・・
当方はソフトバンクの関係者でもなく、携帯は家族みんなauを使用しています。第三者の一意見としてソフトバンクの件について書きます。 ソフトバンクの『予想外割引』だけ訴えられていますが、少しおかしい気がします。例えばauの『 Read more about なぜソフトバンクだけが・・・[…]
携帯電話番号ポータビリティー
携帯電話番号ポータビリティー (MNP)が可能になり、携帯電話を変更しようとされている方が増えていると思います。どこが有利か悩んでいる方も多いと思います。 その中でソフトバンクが打ち出した『予想外割引』は、かなりCMが流 Read more about 携帯電話番号ポータビリティー[…]
相性保証の疑問
メンテナンスの仕事をしていて、いろいろな製品や部品の不具合に出くわすことがあります。1件だけならともかく、同じ製品や部品が同じ症状で不良になることがあり、あきらかに対象の製品や部品が悪いのではないかとわかっていてもなかな Read more about 相性保証の疑問[…]
Outbound Port25 Blocking
以前からメールのプロトコル(規約)というのは、不完全なプロトコルというイメージがありました。何が不完全かというと、受信時は、サーバー(サービスを提供する装置)に入る際にアカウント(ID,パスワード)を使ってメールを読みに Read more about Outbound Port25 Blocking[…]
ドライバーの快感
先日、広島市安芸区のお客さんの所へ打ち合わせに行った帰り、道を一本間違えてしまいました。しばらく走っいると、目の前に今まで気が付かなかった道路が出現し、福山,東広島方面『東広島バイパス』という文字の標識がありました。新し Read more about ドライバーの快感[…]
WEBの変化
最近、ブラウザやアドインの仕様変更でこれまで正常に表示されていたコンテンツが異なる表示になったり、表示されないという現象がありましたので紹介します。 まず1点目は、次のようなメッセージが表示されるサイトを見たことはないで Read more about WEBの変化[…]
今度の道路交通法改正
今回の道路交通法の改正には、多くの方が様々な意見をお持ちだと思います。当方の場合、車で急いでいるときに不法な駐車違反が原因で道路が渋滞していたり、危うく事故を引き起こしそうになるような時は、『なぜ人の迷惑も考えず、こんな Read more about 今度の道路交通法改正[…]
アザー・スポーツ・パフォーマンス・システムズのサイトオープン!
アザー・スポーツ・パフォーマンス・システムズのサイトを制作いたしました。
ノートパソコンでテレビ
TVチューナーを内蔵していないノートパソコンでテレビを見たいと思っている人は多いのではないかと思います。通常は、USBの外付けかPCMCIAカードのTVチューナーユニットを取り付ければ見ることができます。最近は、無線ルー Read more about ノートパソコンでテレビ[…]
明浄保育園のサイトがオープンしました。
広島県福山市の明浄保育園のサイトがオープンしました。
王ジャパン 決勝進出!
たった今王ジャパン決勝進出が決定しました。 フォー! 三度目の正直で韓国に勝利です。イチロー有言実行です。 棚から牡丹餅式の準決勝進出でしたが、やっと本領発揮というところでしょうか。決勝もこの調子でキューバに勝ってほしい Read more about 王ジャパン 決勝進出![…]
メキシコ頑張れ!
サッカーのJリーグができた頃、プロ野球の将来は一体どうなるのかと危惧していました。理由は、ソフトボールや野球をしている子供が減り、サッカーやその他のスポーツをする子供たちが増えていたし、サッカーは、ワールドカップやオリン Read more about メキシコ頑張れ![…]
合唱曲 旅立ちの日に
卒業や入学シーズンになると毎年その季節の歌が流行りますが、流行歌ではありませんが、中学の先生が作られた『旅立ちの歌』という曲を聞く機会がありました。とてもいい合唱曲ですので、ぜひ大勢の方に聞いてほしいと思います。 この曲 Read more about 合唱曲 旅立ちの日に[…]
庶民を愚弄したPSE法(電気用品安全法)
今年4月からPSEマークの無い電化製品の販売が規制されます。違反の場合、100万円以下の罰金、または1年以下の懲役が課せられるそうです。なんと重い罪なのでしょうか。世間もマスコミもこの法律について厳しい評価をしているよう Read more about 庶民を愚弄したPSE法(電気用品安全法)[…]
ウィルス
ちまたでは、情報漏洩事件でP2Pの『ウィニー』が毎日のように報道されていますが、問題の本質は『ウィニー』というより、ウィルスやスパイウェアなどの対策が遅れていることにあるような気がします。 当方に送られてくるメールで多く Read more about ウィルス[…]
えっ!ガソリンスタンド
最近セルフのガソリンスタンドが増え、スタンドもずいぶん様相が変わってきたと思っていましたが、昨日給油した尾道のセルフのスタンドには驚かされました。 給油手順を案内するディスプレイに給油中は、レーシングカーの走行シーンが映 Read more about えっ!ガソリンスタンド[…]
法鏡山 實相寺のサイトがオープンしました。
広島県福山市にある日蓮宗 法鏡山 實相寺のサイトを制作しました。見所は昨年大晦日に行われた浄心水行の様子を動画配信しています。和尚様の勇姿をぜひご覧ください。(年間行事のページより)
デジタルな悩み
久しぶりに自宅の固定電話に登録している短縮ダイヤルの見直し作業を行いました。作成した電話帳を見ると、以前のものとは異なり、ずいぶん携帯電話番号の数が増えていました。 かける立場から少しでも料金を安くと思い、急いでIP電話 Read more about デジタルな悩み[…]
『米iPodユーザー 難聴起こすと提訴』という記事を読んで
『米iPodユーザー 難聴起こすと提訴 』という記事がありました。今は音楽プレーヤーといえば”iPod”が代名詞ということなのでしょう。 記事によるとiPodは115デシベル以上の音量を出すことが Read more about 『米iPodユーザー 難聴起こすと提訴』という記事を読んで[…]
インターネットの動画配信
このところ、お客さんの所へ出かけると有線ブロードバンドの”GyaO”の話をする人が増えています。サイトを訪れてみるとテレビCMの影響か1月10日現在視聴登録者数がすでに590万にもなっており、1ヶ月で100万増えていたの Read more about インターネットの動画配信[…]
今年もよろしくお願い申し上げます
今年もPCレスキューITS(イッツ)をよろしくお願い申し上げます。 ※写真は今年全線開通予定のしまなみ海道
フェイルセーフと想定内
12月8日に起きたみずほ証券誤発注は、大々的にニュースで取り上げられ、出先の会社でも話題になっていました。今回の事件や先日起きた東証のシステム障害では、IT社会というのは、正常に機能しているときは効率的で便利なようですが Read more about フェイルセーフと想定内[…]
映画イン・ハー・シューズ
先日、イン・ハー・シューズという映画を見てきました。主演はキャメロン・ディアスで最近では『チャーリーズ・エンジェル』のかっこいいイメージがあったのですが、予想に反した意外な役を演じていました。姉妹の友情や主人公が自分の生 Read more about 映画イン・ハー・シューズ[…]
年賀状サポートのご案内
今年も残すところあと1ヶ月あまりということで、年賀状を書く季節になりました。PCレスキューITSでは、パソコンによる年賀状作成のサポートを行っています。 初心者には、出張サポート(¥2,250/時間)で講習しながら、年賀 Read more about 年賀状サポートのご案内[…]
たまごっちとダフ屋2
本日ついにオークションで『エンたま』を買って上げました。定価で追加販売されるまで待てばいいと思っていたのですが、甘やかされて育ててしまったせいか、次女にとっては限界だったようです。 その結果、長女には『親バカ』とバカにさ Read more about たまごっちとダフ屋2[…]
たまごっちとダフ屋
23日、株式会社バンダイより超(ちょう)じんせーエンジョイ!たまごっちプラス、通称『エンたま』が発売されました。1ヶ月くらい前から娘にせがまれ、何とか発売日に手に入れようと努力しましたが、結局入手することができませんでし Read more about たまごっちとダフ屋[…]
ひろしまSOHO博’05を訪れて
16日、広島アステールプラザで開催されたひろしまSOHO博’05に行ってきました。 ジャパン・インキュベーター・フォーラム・イン広島というステージでは、日本各地のインキュベーターの代表がSOHOのあるべき姿や Read more about ひろしまSOHO博’05を訪れて[…]
本当は恐いWEBサイトの改ざん
ウィルスやスパイウェア、詐欺などインターネット上には危険な要素がたくさんあります。今回はホームページの改ざんについてです。 政府関係のサイトが改ざんされるニュースを時々聞くことがありますが、自分にはあまり関係ないと思って Read more about 本当は恐いWEBサイトの改ざん[…]
小悪魔グレムリン
小悪魔グレムリン 私用で出かけた帰り、駐車場でエンジンをかけようとしたところエンジンがかからず、車が動かなくなってしまいました。 前からエンジンオイルの交換やバッテリーもそろそろ寿命の時期じゃないかと思っていたのですが、 Read more about 小悪魔グレムリン[…]
お年玉付き年賀はがきの発売 続編
本日(11/2)写真用のお年玉付年賀はがきを初めて購入しました。正確に言うと、予約しに行ったのですが、ラッキーなことにその場で購入することができました。 購入するときに『写真用お年玉付年賀はがき50枚下さい』と話したとこ Read more about お年玉付き年賀はがきの発売 続編[…]
お年玉付き年賀はがきの発売
11月1日にお年玉付き年賀はがきが発売されました。当方もここ数年、インクジェット紙の年賀状を受け取ることが増えました。 日本郵政公社のお年玉付郵便葉書及び寄附金付お年玉付郵便葉書の種類別内訳のページ 数年前、お客様からイ Read more about お年玉付き年賀はがきの発売[…]
カープファンのぼやき
26日に無敗でロッテが日本シリーズを制覇しました。おめでとうございます。一方阪神ファンは、『もう少し頑張ってほしかった』と悔しがっている方も多いと思います。阪神ファン以上に一番悔しがっているのは、ソフトバンクの関係者やフ Read more about カープファンのぼやき[…]
Yahoo!の検索エンジンが変わった!
Yahoo!の検索エンジンの結果表示が変わりました。検索エンジンも以前に比べ、ずっと使いやすくなっています。初期の頃はディレクトリ型オンリーで、検索窓で検索するとサイトが見つからないことがよくありました。その後、ディレク Read more about Yahoo!の検索エンジンが変わった![…]
特許とグローバルスタンダード
ジャストシステムが逆転勝訴 「一太郎」アイコン訴訟というニュースがありました。侵害したといわれる特許は、?アイコンをクリックしておくと、コマンドの部分にポイントすると機能の説明がバルーン表示される「ヘルプモード」機能の部 Read more about 特許とグローバルスタンダード[…]
バックアップ忘れべからず
先日、OutlookExpressを閉じようとすると『フォルダの最適化』を促すメッセージが出たので、何気なく実行してしまいました。ところが、最適化中にエラーが発生し、画面がブルーに、エラー情報の表示が出た後、再起動してし Read more about バックアップ忘れべからず[…]
世界遺産 原爆ドーム
17日(土)PC移設作業の帰りに原爆ドームの周りに人だかりができていました。よく見ると多くのカメラマンがドームを撮影していました。いつもと違うライトアップにドームの周辺は異様な空間を作り出していました。外国の方も大勢いま Read more about 世界遺産 原爆ドーム[…]
高速道路の怪
仕事で徳山に行く機会がありました。台風14号の影響で山陽自動車の崩落は、ニュースで聞いていたのですが、実際玖珂~徳山間や国土2号線の一部は不通でした。迂回路も混み合い、待ち合わせ時間に間に合うかどうかひやひやでした。帰り Read more about 高速道路の怪[…]
久しぶりの電車男
サラリーマン時代は、交通手段としてよく電車を利用したのですが、最近は、ほとんど利用することがなく、目的地までは常に車という生活が続いていました。 広島に用事があり、時間もないということで久しぶりに電車に乗りました。必然的 Read more about 久しぶりの電車男[…]
公職選挙法について
以前、政治家のWEBを制作していたことがあります。立候補者のサイトを制作している方は、この時期悩ましい時期だと思います。 告示後は、WEB上で選挙運動をしてはいけないため、この時期のサイトは政治活動としてのコンテンツはO Read more about 公職選挙法について[…]
注目ソフトXOOPS(ズープス) その2
前回、PHP言語を用いたコミュニティサイト構築用ソフトXOOP(ズープス)を取り上げましたが、今回は関連のソフトで社内のイントラネットで利用できる便利なパッケージを見つけましたので紹介いたします。XOOPSを動かすために Read more about 注目ソフトXOOPS(ズープス) その2[…]
衆院選の行方は?
最近ニュースを見ていると選挙のことばかりで、すでに選挙モードに突入した感があります。今回の選挙は今後の日本を占う大事な選挙だと思います。(選挙がある度にキャスターも話していますが…) そこで、国民の実態はどう Read more about 衆院選の行方は?[…]
注目ソフトXOOPS(ズープス)
複数のWEBを制作する方は、制作したコンテンツの資源を再利用している割合はどのくらいあるのでしょうか?当方の場合、なかなか次に活かすことができず、限りなくゼロに近い状態です。 そこで今回、それを解消できないかとXOOPS Read more about 注目ソフトXOOPS(ズープス)[…]
特定商取引法の未承諾広告※はどうなった?
最近メールソフトを開くと重要なメールは全体の1割満たない程度でほとんどがSPAMメール(営利目的で無差別に大量配信する迷惑メール)になっています。メールのタイトルも実に巧妙になっており、 ●先日メールした件です。 ●たい Read more about 特定商取引法の未承諾広告※はどうなった?[…]
携帯の着メロデータについて
携帯電話の電池寿命が短くなったため、4年ぶりに機種変更しました。 お店の方にアドレス帳とデータフォルダの移行をお願いしていたのですが、データフォルダの着メロは全滅でした。原因は著作権の問題か、音楽データのファイル形式が変 Read more about 携帯の着メロデータについて[…]
広島・岡山の地域情報 BINGO WEB NET(ビンゴウェブネット)リニューアルいたしました。
当サイト管理の広島・岡山の地域情報 BINGO WEB NET(ビンゴウェブネット)がリニューアルいたしました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
香川県高松市の通信機器販売会社のWEBを制作しました。
香川県高松市にあるブロードバンド関連事業、OA機器や通信機器販売のアルファーシステム有限会社殿のサイトを制作いたしました。
背筋がゾットする『着信あり』
今朝5時59分に携帯電話の音で目が覚めました。 朝からお客さんかなと思い出ようとしたら切れてしまいました。 着信の履歴を見ると 『40721287・・・』となっており、『えー』と驚いてしまいました。 発信番号の通知をする Read more about 背筋がゾットする『着信あり』[…]
フィッシング詐欺にご注意!
インターネットは便利なサービスが次から次へと提供される反面、不正な行為を生み出す温床にもなっています。 写真は、今年の3月、当方宛に送られてきたメールです。 件名を見るとUFJになっています。UFJというと大手銀行のUF Read more about フィッシング詐欺にご注意![…]
ナビに一言!
13日に、友人のオフィスに行ってきました。 初めて行くオフィスだったので一応その経路をネットで調べ、さらにナビを使って行きました。ところが、行きも帰りも遠回りしてしまいました。原因は搭載しているナビで、最短コースがあるに Read more about ナビに一言![…]
梅ジュースの行方(3) リベンジ編
以前、梅ジュースを造ったとき、家族に受け入れられず父親の株を下げることになりました。今回はそのリベンジとして梅ジャムを造ってみました。 元々梅ジャムもすぐに造る予定だったのですが、梅ジュースの失敗?(自分では成功と思って Read more about 梅ジュースの行方(3) リベンジ編[…]
古いパソコンの利用方法
新しいパソコンを購入して古くなったパソコンを眠らせている方も多いと思います。 今回は古いパソコンの利用方法を紹介します。 はるか昔のことになりますが(スターウォーズではありません)、今のようにパソコンが利用される前はTS Read more about 古いパソコンの利用方法[…]
リンクの問題について
最近はあまり耳にしなくなりましたが、よく『大手のサイトに勝手にリンクしても良いかどうか?』ということを聞くことがあります。 もし、ページ間でリンクが許されなかったらWEB(ホームページ)はどうなるか考えて見てください。ロ Read more about リンクの問題について[…]
80km離れたサポート
7月1日から3日にかけて引越し前に住んでいた顧客のサポートに行ってきました。 本来はシステムのサポートだけだったのですが、パソコン教室で教えていた生徒さんに声をかけたところ、みなさん喜んで講習を受けていただけました。 前 Read more about 80km離れたサポート[…]
『ブログ』を支える技術は便利!
だいぶ前になりますが、妻から『ブログって何?』『RSSって何?』『トラックバック』ってと聞かれたことがあります。そのときは、コンピュータの仕事をしていながら、恥ずかしながらすぐに答えられなかったのを覚えています。ブログが Read more about 『ブログ』を支える技術は便利![…]
梅ジュースの行方(2)
昨日断念していた梅ジュースを本日完成させました。もし、そのまま飲んでお腹でも壊したら、家内や子供たちに『卑しいからだ』と言われかねなかったので、レシピどおり煮沸して新しい布巾で漉しました。煮沸はそれほど面倒ではなかったの Read more about 梅ジュースの行方(2)[…]
梅ジュースの行方
6月19日に梅酒と梅ジュースの仕込みを行いました。何を作るかは家族みんなで悩みに悩んだ末のことです。梅酒だけですと二人の娘はつまらないし、かといって梅干を作るのは面倒ですし、梅ジュースだけでは、すぐに終わってしまうので、 Read more about 梅ジュースの行方[…]
引越しから1ヶ月半
東広島市に来て1ヶ月半が立ちました。 今でも福山のお客さんからサポートの電話をいただきます。 わざわざ福山からパソコンの修理依頼されたかたも2名ほどいます。本当にありがたいことです。 今週の金曜日にも福山の方のサポートが Read more about 引越しから1ヶ月半[…]